ひとまちここ
シミュレーションで防災に挑む!! BCP研修新着!!

12/17、ひとまちここ訪問看護ステーションにて、「訪問看護BCM 災害シミュレーションゲーム」を行いました。日本大学 デザイン学科の学生さんが作成したもので、熊本地震をベースに、災害時に起きた問題に対する対応策を考えて […]

続きを読む
グレースケア
【採用オンライン説明会のご案内! 1月】

数ある企業・団体の中からグレースケアに関心を寄せていただきありがとうございました。1月も、皆様の疑問を解消できる採用説明会を展開できるよう一層励んで参ります。みなさまのご都合にあわせてご参加ください。 オンライン説明会で […]

続きを読む
おでかけ事業部
ご近所でも楽しい おでかけ

なかなか通院以外の外出が少なくなってしまったS様と武蔵野プレイスへおでかけ。特に、幕末期頃のお話しが好きで、ちょうどその頃のコーナーがあり、興味深い本がありすぎてなかなか絞れないご様子。その後近所の回転寿司でおいしいお寿 […]

続きを読む
グレースケア
ご利用者様のピアノ伴奏でクリスマスソング♪

12/22(日)となりのでこちゃんのクリスマス会が開催されました。今年は、日ごろ訪問させていただいてるO様にピアノの伴奏を依頼。ピアノやヴァイオリンの腕前はプロ並みです。利用者さんが歌えるクリスマスソングを日々練習して、 […]

続きを読む
グレースケア
ケアリンピック2024 お疲れさまでした!

11/30(土)武蔵野スイングホールで開催されましたケアリンピックが無事終了致しました! 当日お越し頂いた皆さま、ありがとうございました。 今年も全体として、介護に関わる食事や用具の紹介。他には、武蔵野で活動されている事 […]

続きを読む
グレースケア
“裂き織り”の温もりを感じてみませんか?

現在、三鷹オフィスでは、知的障がいや身体障がいのある方たちの”裂き織りのタペストリー”を展示中です。裂き織りとは、古くなった布を裂いて糸にし、新しい布を織り上げる伝統的な技法です。古布には、その布 […]

続きを読む
となりのでこちゃん
【となりのでこちゃん 】にて機能訓練 

民家を使った地域密着型デイサービスのとなりのでこちゃんでは、子どもからご高齢の方まで、最期まで安心して暮らせるようサポートしています。 定期的に理学療法士による機能訓練を実施しています。リハビリ体操後は、輪になって脳トレ […]

続きを読む
ひとまちここ
【くまちゃん保健室】12月イベント クリスマスツリー作り 

くまちゃん保健室にて、クリスマスツリー作りのイベントを開催しました! マスキングテープや毛糸、画用紙等を使い、みなさんそれぞれお好きなデザインのクリスマスツリーを作りました🎄 かわいいインテリアグッズができました😊くまち […]

続きを読む
グレースケア
Many Merry MARKET(武蔵野緑町エリア) フリーマーケットに出店! 12/15日11時~15時

この日、西窪稲荷※で開催されるフリーマーケットにグレースケアも出店します。 昨年大好評だった”Many Merry MARKET”が今年もこの地域の商店街さん達の創意で開催! 日頃、グレースケア武 […]

続きを読む
グレースケア
心躍るアートカレンダー、今年も登場!

グレースケアのスタッフのお子さんが活躍する、アートセンターあいの里※。今年も素晴らしいカレンダーが誕生しました。個性あふれるアート作品は、私たちに新たな視点や感動を与えてくれます。月ごとに作者がちがうのですが、どれをとっ […]

続きを読む
グレースケア
三鷹市福祉Laboどんぐり山一周年!!  住まい事業部参加します!!

今週14日(土)、どんぐり山1周年でイベントあります。 旧「三鷹市立特別養護老人ホームどんぐり山」の施設を活用して、在宅医療・介護の推進のために、企業や大学などとの協働により次の3つの事業に取組む複合施設として、去年の1 […]

続きを読む
グレースケア
となりのでこちゃん 運営推進会議&お茶べり会を開催しました!!

地域密着型通所介護のでこちゃんでは、定期的に利用者さんやそのご家族・地域の方や包括の方と運営についてお話する機会を定期的に開催しています。 令和6年11月18日(月)、今回もご利用様のK様の娘さんが手作りのシフォンケーキ […]

続きを読む
グレースケア
【NPOフォーラム】活動紹介展示もあります!

三鷹市市民協働センターにて、2日間開催されたNPOフォーラム。グレースケアからは住まい事業部が講演会を行い、多くの方にご参加いただくことができました!ありがとうございます♪ フォーラムは終了しましたが、活動紹介のパネル展 […]

続きを読む
グレースケア
三鷹市市民駅伝「グレースケア走り隊」奮闘記

 今年で33回目を迎える三鷹市市民駅伝。グレースケアのメンバーが8年ぶりに出場、初冬の市中を駆け抜けました。    11月24日日曜日、澄んだ青空が広がる絶好の駅伝日和。 「せっかくだから楽しく、無理して翌日の […]

続きを読む
グレースケア
今日はいきなり、いしいさんキタ――!!

先日、千葉県で「宅幼老所 みもみのいしいさん家」を主宰する石井さんが、突然グレースケアを訪れてくださいました! 三鷹の杏林大学で講義の帰りとか。ダブルケアの室津さんもご一緒で、働くケアラー支援に、保険外サービス+セーフテ […]

続きを読む
グレースケア
【つなぐ・つながる NPOフォーラム開催!】

みたか市市民活動・NPOフォーラムが開催されております! 明日12/1(日)は、グレースケア住まい事業部企画にて講演会が開かれます。NPOサマリアの黒田さんをお呼びし、「生活見守りアパートと住まい支援のこれから」と題して […]

続きを読む
グレースケア
【くまちゃん保健室】 三鷹まちゼミに参加しました!

「三鷹まちゼミ」にくまちゃん保健室が初めて参加。11月13日、20日の2日間で10名が脳トレ体操とフェルトの小物入れ作りを体験しました。 体操担当の作業療法士の前田さんは「皆様意欲的に手指体操や脳トレクイズに挑戦する様子 […]

続きを読む
グレースケア
【採用オンライン説明会のご案内! 12月】

数ある企業・団体の中からグレースケアに関心を寄せていただきありがとうございました。12月も、皆様の疑問を解消できる採用説明会を展開できるよう一層励んで参ります。みなさまのご都合にあわせてご参加いただけます。 オンライン説 […]

続きを読む
おでかけ事業部
想いが引き寄せた、涙と笑顔の結婚式!

K様は半年前に倒れてから、病院でお過ごしです。リハビリを重ねても車いす生活、ずっとやる気を失ったような状態。 ご家族様の「娘の結婚式に、K様に来てもらいたい!」というご要望に応えるべく、ご家族様、病院・挙式会場のホテル・ […]

続きを読む
グレースケア
【武蔵野ケアリンピック 11/30 開催!! 】グレースケアコーディネーターが登壇

11月30日、ケアリンピック武蔵野2024が開催されます。今年は、加守田所長がALSの方と日々の愉しみに至る支援を演題とポスターで発表するほか、舞台「まちぐるみの支え合い」にグレースケアの女優ヘルパーが登場!ほか杏林大学 […]

続きを読む
グレースケア
【となりのでこちゃん】弘済園祭りへおでかけ!

よく晴れた11月3日、ご近所の弘済園祭りに遊びに行きました! のんびり歩いて行くと、子供からお年寄りまで楽しめる催し物があり、展示をちゃんと読まないと解けないクイズラリーなど、とても工夫されていて、面白かったです✨ 顔な […]

続きを読む
グレースケア
Bricolage(ブリコラージュ) 冬号(12.1月)Vol293 11/15発売 グレースケアのトータルコーディネートが登場!!

今年、2024年は介護報酬が大幅に減額され、大手介護事業所が効率や生産性を求める中、本来利用者さんが望んでいる生活支援等は単価が低いということで、ヘルパーを断られることも散見されてきています。そんな介護業界ではありますが […]

続きを読む
グレースケア
整理収納フェスティバル 参加しました!

10/26(土)、東京両国で開催された「整理収納フェスティバル」。今年もグレースケアから、片づけ事業部が参加しました! 感染症の影響等でオンライン開催が続いていましたが、今回はなんと5年ぶりの会場開催!たくさんの方に来て […]

続きを読む
グレースケア
【11月はイベントが目白押し!!】

だんだんと過ごしやすい気温になってきましたね。秋はおでかけの季節!いろいろな場所でグレースケアスタッフの参加するイベントが開催されます。ぜひ出かけてみませんか? 〇NPOフォーラム 11/30土、12/1日   住まい事 […]

続きを読む
グレースケア
【地域体験学習】杏林医学生さん、ようこそ!

福祉施設などを訪問して学ぶ、杏林大学医学部のカリキュラム「地域体験学習」。グレースケアでは毎年、医学生さんの体験を受け入れています。 今年も4名の学生さんが来てくださいました!ヘルパーと一緒に訪問してケアの様子を見学した […]

続きを読む
グレースケア
「こんなヘルパーはイヤだ!」オープンセミナー開催

 9月27日、吉田真一さんを講師にオープンセミナーを行い、「こんなヘルパーはイヤだ!」をテーマにお話し頂きました。  吉田さんは19歳のとき、バンド仲間と海に飛び込み頚椎損傷に。奇跡的に助かり、リハビリを重ね復帰しますが […]

続きを読む
グレースケア
くまちゃん保健室 10月イベント 運動会

今日は、元看護師による無料ヨガの後、運動会を実施しました!隣にお住まいの利用者様2人も参加😊玉入れに物運びリレー、数字当てゲーム、風船バレー、くす玉割りを実施!利用者様も心の底から大笑い😄また来年も開催しましょう!くまち […]

続きを読む
グレースケア
採用オンライン説明会のご案内! 11月

数ある企業・団体の中からグレースケアに関心を寄せていただきありがとうございました。今年も、皆様の疑問を解消できる採用説明会を展開できるよう一層励んで参ります。みなさまのご都合にあわせてご参加いただけます。 オンライン説明 […]

続きを読む
グレースケア
スタンプラリーで太陽系を巡ろう!

2009年から続く「みたか太陽系ウォーク」、今年もその季節がやってきました。 グレースケアはスタンプラリーに参加しています。三鷹駅を太陽系の中心として13憶分の1の宇宙を再現すると、グレースケアの三鷹オフィスは木星の位置 […]

続きを読む
グレースケア
福祉のしごと相談・面接会 参加します!

11/9(土)の10:30~14:00、三鷹市産業プラザでの「福祉のしごと相談・面接会」にグレースケアも参加いたします! 就職前に聞いておきたいご質問や、不安なこと等、担当者が直接ご相談をお受けします。 ぜひご興味のある […]

続きを読む
グレースケア
ニュースレターvol.75 更新しました

続きを読む
グレースケア
新たな挑戦のために休職するヘルパーにご利用者さまからのエール♪

約5年間かかわってくださったK様の記念写真。K様からは「長い付き合いになり、姪っ子のように思っています。掃除や買物もテキパキとやってくれて感心していました。寂しいですが、新しいことへの挑戦をぜひ頑張ってもらいたいです!」 […]

続きを読む
グレースケア
【ボランティア募集】一緒にお弁当作りのご案内

ただいま、「みたかの家」さんでボランティアを募集されています。 ・日時:日月以外、13〜15時頃・内容:皆で集まってお弁当を作る活動です。活動を通じて居場所や交流の機会を作っています。・場所:下連雀4丁目5−19 *お給 […]

続きを読む
おいしい事業部
くまちゃん保健室 9月イベント 「防災セミナー」

くまちゃん保健室にて「防災セミナー」を実施しました! 講師は、おいしい事業部の秋葉ヘルパーです。災害時は冷たい食事ばかりになるようです。温かい食事を食べて心も体も温まりましょうのことで、カセットコンロを使用した簡単な食事 […]

続きを読む
グレースケア
【講演のお知らせ】オープンセミナー               「こんなヘルパーはイヤだ!」気持ちいい介護って何?

この度、グレースケアで公開研修を行うことになりました! 訪問介護でぃぐにてぃの代表、吉田真一さんをお呼びします。利用者でもあり、経営者でもある吉田さんから、リアルな利用者としての意見を聞ける貴重な機会です。 グレースケア […]

続きを読む
おでかけ事業部
移動支援で、島根県から1泊2日の大東京プロジェクト!

島根県からお越しのR様と東京観光に出かけました!実は、R様がグレースケアの移動支援を利用されるのは6年ぶり!すっかり大人びた姿になられていました。https://g-care.org/gracecare/20180824 […]

続きを読む
グレースケア
ガイドヘルパー養成研修のご案内♪

「三鷹市知的障がい者ガイドヘルパー養成研修」のご案内です。 初心者の方も大歓迎!2日間の講義と実習1日の、あわせて3日間で修了できます。 「みたかふれあい支援員」の方がお仕事の幅を広げるのにもオススメです! グレースケア […]

続きを読む
おいしい事業部
くまちゃん保健室「防災セミナー」開催のお知らせ

9/11(水)10:45より、くまちゃんハウスにて食に関する「防災セミナー」を開催いたします! おいしい事業部 秋葉ヘルパーが講師を務め、災害時を想定して温かい食事を簡単に作ってみます。 台風、地震などの災害時にできるこ […]

続きを読む
グレースケア
採用オンライン説明会のご案内! 9月

数ある企業・団体の中からグレースケアに関心を寄せていただきありがとうございました。今年も、皆様の疑問を解消できる採用説明会を展開できるよう一層励んで参ります。みなさまのご都合にあわせてご参加いただけます。 オンライン説明 […]

続きを読む
グレースケア
住まい事業部、リーフレットができました

昨年3月に居宅介護支援の指定を受け、同年12月には「福祉Laboどんぐり山」の協働研究室に移転し、徐々に活動をひろげている「相談・住まい事業部」。 今回は、その中でも「住まい」活動についてご紹介するためのリーフレットを作 […]

続きを読む
グレースケア
ホームページのリニューアルに向けて…準備中!

現在、グレースケアのホームページをリニューアルするために動いております! 先日はプロのカメラマンの方にお越しいただき、撮影が行われました。ヘルパーさんや社員だけでなく、利用者の皆さまにもご協力いただき、グレースケアの活動 […]

続きを読む
おでかけ事業部
長野 湯田中温泉、善光寺参りと美術館巡り 2泊3日の旅

 W様の「温泉に浸かりたい!」という切なる希望を叶えるため、入浴リフトが設置されている旅館へ期待に胸を膨らませながら出発しました。 上野駅から北陸新幹線で長野駅へ向かい、長野電鉄スノーモンキー号に乗り換えると、車窓からは […]

続きを読む
グレースケア
キャリア講座「じぶんを活かし、人の想いを叶える在宅ケアの仕事」開催しました!

8/6(火)、三鷹市福祉Laboどんぐり山にて「じぶんを活かし、人の想いを叶える在宅ケアの仕事」と題した介護福祉のキャリア講座が開かれました。 グレースケアからは代表の柳本と若手職員1名が参加し、「ホームヘルパーとは?」 […]

続きを読む
グレースケア
【取材協力】山陰中央新報2024/8/6「つなぐ」

2024年8月6日の山陰中央新報「つなぐ」のコーナーにて、グレースケアが取材協力した記事が掲載されました! 猛暑の中、記者さんには自転車をお貸しして、ヘルパーに同行してもらいケアの現場を見ていただきました。ちなみに三鷹市 […]

続きを読む
グレースケア
8時間ぶっ通し!介護保険マラソンシンポ、開催します

最低賃金が上がるのはよいことだけど、ヘルパーの介護保険報酬は、なんと24年間まったく上げずに寝たきり状態。これは本当にひどい状況です。 2000年⇒2024年 ◎東京都の最低賃金  703円⇒1,163円 460円(65 […]

続きを読む
グレースケア
ニュースレターvol.74 更新しました

続きを読む
グレースケア
くまちゃん保健室 7月イベント マクラメ編みのトンボ作り

7月のくまちゃん保健室では、マクラメ編みのトンボ作りを行いました!今回は、ステーションの隣にあるケア付きシェアハウス「むかいのさっちゃん」で利用者様と一緒に行いました。苦戦しながらも素敵な作品ができましたね😊くまちゃん保 […]

続きを読む
おでかけ事業部
おでかけ事業部からご紹介する 「行ってきました!〇〇」シリーズ 山梨 下部温泉

第五弾は 秦ヘルパーのリポート 山梨 下部温泉からです! 令和6年1月、旅好き仲間に「車椅子のまま入れる貸切風呂を体験してみない?」と誘いを受け、山梨県の下部ホテルに宿泊してきました。 八王子駅近くの集合場所からホテルま […]

続きを読む
グレースケア
採用オンライン説明会のご案内! 7月

数ある企業・団体の中からグレースケアに関心を寄せていただきありがとうございました。今年も、皆様の疑問を解消できる採用説明会を展開できるよう一層励んで参ります。みなさまのご都合にあわせてご参加いただけます。 オンライン説明 […]

続きを読む
おでかけ事業部
新幹線で1泊2日絶景グルメ熱海旅行!

点描画創作者のW様、近日出品予定の画作りを終え、心と体を休めて次回作品のヒントを得るため、今回は熱海への1泊旅行へ出かけました。この旅に向けて1カ月前から少しずつ服や帽子を新調し、カッコ良くブラックコーデで出発! 自宅か […]

続きを読む