[じぶんケア講座]ご一緒しませんか?
ケアする人ほど、じぶんをケアすることが大切…。
この講座は、じぶんの身体を整えるセルフケア講座です。
<次回> 2月12日(水)19:00~20:30 三鷹駅前コミュニティセンター3階和室(三鷹市下連雀3−
グレースケアのヘルパー 無料 / 一般 1,500円
“操体法”と“マインドフルネス”を実践しながら学びます。 自分の心身の状態を知り、自然によい方向への変化を促すものです。
※動きやすい服装できてください。
*そうたい(操体法)って?*
生きものに備わっている、快・不快の感覚を大事にしています。 心地よく身体を動かすことによって、心身のバランスを整えます。 きつい動きや、違和感のある動きはしません。 伸びをすることも操体。自然な整え方です。
*マインドフルネス(ヴィパッサナー瞑想)って?*
自分の心身に「今」起こっていることを観察します。 東南アジアの上座部(テーラワーダ)仏教で教え継がれてきたもの。 ストレス軽減、集中力アップ、身体も整うなど、様々な効果が あると欧米で認められ、日本でも紹介されることが多くなってきています。
*講師紹介*
池田 裕紀(グレースケア)
2005年頃からミャンマーの瞑想センターに1年間住み込み、お坊さんたちと一緒に修行。マインドフルネスを学ぶ。他にもいくつかの流派でリトリートに参加。また、日本で青木武先生に師事し、操体法を学ぶ。2017年まで三鷹市内で「池田愉養院」を運営する。「操体とマインドフルネスは、利用者さんへのケアの基礎力にもなります。ここで学んだことを、少しづつ普段の生活のなかで実践してもらいたいです」
※ 駅前コミュニティーセンターは駐輪場がないので、自転車はグレースケア事務所などに停めてください。
※ 参加希望者は簡単にメールを頂けるとありがたいです。 池田 裕紀 h-ikeda@-gcare.org