日時: 2018.8.14更新
カテゴリー: グレースケア
ムシムシ暑い日が続きますが、
クローゼット、閉めっぱなしになっていませんか?
こもった空気は、湿気のかたまり。
さらにほこりが服につくと、カビの原因にもなります。
クリーニングから帰ってきた洋服のビニールは、外すのがおススメです。
ほこりよけと思っている方も多いのですが、
温室で虫を飼っているようなものなのです!
1週間に1度はクローゼットを開けて、
扇風機やサーキュレーターを回して、風を循環させましょう。
クローゼットの中が満杯でぐちゃぐちゃだと、風が通りません。
サイズの合わない洋服、色や形が気に入らないモノは、
この際一度出して、お気に入りや今似合うモノをまとめてみては。
「何着る?」と悩まなくて良くなりますし、
風通しも良く、匂いもこもらなくなります。
100%天然!かんたん除湿剤の作り方
1.ジャムなどの空き瓶に重曹を100g入れる
2.エッセンシャルオイル10滴~20滴垂らし、よくかき混ぜる
3.ガーゼなどで蓋をしたら、完成!
香りがなくなったら、オイルを足してください。
重曹が湿気を吸って固くなったら、
少しお水を足してペースト状に。
キッチンや、洗面のお掃除に使えますよ!






