日時: 2018.8.10更新
カテゴリー: でこちゃん
7月12日、でこちゃんの駐車場で消防訓練を行いました。
ご指導くださったのは、三鷹消防署牟礼出張所の佐藤健さん。
利用者さんとスタッフ全員で外に出て参加しました。
まずは消化器の使用方法のおさらいから。
噴射時間は約20秒、ホースは炎の下に向けて噴射するなど、
丁寧に教えていただきました。
「会社にいたころは毎年やっていたよ」とIさん。
Wさんも「火事は本当に怖いからね。いざという時のために訓練は大切だね」
と積極的に練習してくださいました。
佐藤さんには、避難時に危険となる箇所や、通報のタイミングと準備など具体的にご指摘いただき、改善することができました。
まずは火災にならないように注意しながら、今後もいざというときに備えて定期的に消防訓練や救命訓練を実施していきたいと思います。


